第3回学校評議員会議

2月10日(金)に百周年記念館で第3回学校評議員会議を行いました。今回は、学校評議員と本校生徒会役員との懇談会を行い、評議員の方々の豊富な経験の中から多くの貴重なアドバイスをいただきました。

懇談会のアドバイスの内容は下記のとおりです。

・東山(東商)周辺地域の活性化

「清掃活動は生徒からの自主的な活動で行うこと。」

・東商の行事の印象(特に東商デパートについて)

「生徒が開発した商品をもっと販売していくこと。また、事業所に対して高校生がほしい商品を提案してもらいたい。」

・より良い生徒会にするためには

「1,000人から選ばれたので、東商のエンジンとして全校生を引っ張るよう、自分達から働きかけること。」

・時間の大切さ

「時間厳守は社会人の常識で5分前には準備をすること。」

・社会に出るまでに必要な準備

挨拶をされたら、2倍の大きな声であいさつをすること。健康管理能力と精神力を高めること。自分はこうなんだと言えるような人間になること」

など、東商生徒会の活性化を期待され、評議員の皆様にご助言をいただきました。

コメントは受け付けていません。