2022年1月 のアーカイブ

風紀委員の校内放送

2022年1月31日 月曜日

 1月31日(月)、風紀委員から「今週の目標は『昼食時の黙食・換気!』です。コロナ対策については、全校で取り組まなければ防ぐことができないので、危機意識を持った行動をお願いします。」と全校生徒に向けて放送しました。

第20回全国高等学校ビジネスアイデア甲子園で受賞!

2022年1月26日 水曜日

 昨年12月11日に大阪商業大学でオンラインにて実施された「第20回全国高等学校ビジネスアイデア甲子園」の最終審査で全国156校6851件の応募の中から、1年生の美藤みなみさん、渡邉奏羽さんが審査員特別賞に、そして、本校が学校賞に選ばれました。

 審査員特別賞に選ばれた作品は次のとおりです。

美藤みなみさん

灰を綺麗にゴミ箱へ「ワンタッチでポン!蚊取り線香入れ」

渡邉奏羽さん

 焼き魚のギトギトとサヨウナラ「グリル洗浄機付きコンロ」

風紀委員の校内放送

2022年1月25日 火曜日

 1月24日(月)、風紀委員から「今週の目標は、『換気の徹底』です。岡山県でもオミクロン株が急激に増加しています。寒いですが換気をしっかり行い、感染対策をしましょう!」と全校生徒に向けて放送しました。

3年生課題研究発表会

2022年1月19日 水曜日

 1月18日(火)に、1年間の学習成果を発表する「課題研究発表会」を行いました。今回はリモートで2,3年生の教室に配信されました。

 16講座の代表生徒が、活動報告、課題への取組で学んだ事や身に付けた力について発表しました。グループ活動が多かった講座の生徒は「活動のたびにリーダーを決め、1人1人に主体性が身に付いた。他者に伝える情報発信の力は社会に出ても役立つと思う。」と話し、取組を通じて成長した自分を振り返っていました。

Jリーガーのサイン!図書館前に展示中

2022年1月19日 水曜日

 令和3年10月31日に行われたファジアーノ岡山の試合でスターディングメンバー表を、本校書道部が手がけました。その用紙に全選手と監督のサインを入れたものをプレゼントしていただきました。現在、図書館前の廊下に展示しています。

RSK新番組でロケ!今夜、深夜0:55~1:25放送!

2022年1月18日 火曜日

 昨年12月25日(土)にRSKの新番組「蛙亭のかえる天国」のロケがありました。

 蛙亭の中野周平さんが母校である本校を訪れ、懐かしんでいただきました。

  次の画像はソフトボール部の生徒とのワンシーンです。

 今夜(深夜) 1月19日0:55~1:25放送のRSK「蛙亭のかえる天国」の番組をご覧ください!

風紀委員の校内放送

2022年1月17日 月曜日

 1月17日(月)朝、風紀委員から「今週の目標は『コロナウイルス感染予防のため、黙食を徹底しよう。』です。現在、コロナウイルスの感染者数が岡山県でも急増しています。自分や周りの人が感染しないようにクラスで黙食を徹底しよう!また、1・2年生は検定、3年生は考査が近づいてきているので、しっかり感染予防をして勉強を頑張りましょう。」と全校生徒に向けて放送しました。

共通テスト激励会

2022年1月14日 金曜日

 1月14日(金)、明日から始まる共通テスト(入試)に向けて、受験生に対し激励会を行いました。

  校長からは「今まで努力してきた成果を十分に発揮し、明日、明後日の共通テストで1点でも高い得点を出してください。本校の先生方がホワイトボードに書いているようにみんなを応援しています。」また、学年主任からは「共通テストの補習で頑張っている君達の姿を見て、とても期待しています。」との激励の言葉がありました。

書道部の全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ決勝大会の壮行式

2022年1月13日 木曜日

 1月11日(火)に書道部全国大会の壮行式を行いました。昨年12月11日に行われた全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ中四国大会で、中四国地区の代表に選ばれ、1月23日(日)千葉県で行われる第1回全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ決勝大会に出場することになりました。

   壮行式では、同窓会会長から激励のお言葉と支援金を受け、書道部部長が「全国の舞台で、書道部一同、最高のパフォーマンスを展開します。」との決意を述べました。

3学期始業式

2022年1月11日 火曜日

  1月11日(火)、Zoomにて3学期始業式を行いました。 校長はスライドを使いながら、次の3つの話題を挙げ式辞としました。

  1.令和4年4月1日から法改正により成人年齢が20歳から18歳になります。現在の3年生の皆さんが最初の対象者になります。社会で活躍する機会が増える半面、課題もあります。考えてみてください。

  2. 1月,2月は検定が集中しています。合格だけが目標でなく、それまでの取り組みでもしっかり力をつけ、1年間の集大成になるよう頑張ってください。また、3年生は3年間で身に付けたことを確認しましょう。2年生はいよいよ東商のリーダーとなる決意と覚悟を持ち頑張りましょう。1年生は東商プライドを持ち行事も積極的に頑張りましょう。

 3.大河ドラマの主人公にもなった渋沢栄一氏は日本の資本主義を支えた中心人物で、商業教育にも尽力され、商業の仕事の素晴らしさを人々に説かれました。著書にある秘訣や言葉から学べることがたくさんあります。

 その後、生徒課長・進路指導課長・商業科長・教務課長から「3学期に向けて」の話がありました。