2021年5月 のアーカイブ

令和3年度課題研究

2021年5月28日 金曜日

  5月27日(木)5・6校時、3年生の課題研究がありました。

 「課題研究」では、東商デパート、英語実務、中国理解、公務員研究、画像動画・編集、ベンチャービジネス等の多くの講座があります。

 自分の特性・興味や進路希望などに合わせて研究テーマを設定し、少人数で話し合ったり、フィールドワークを行ったりと、さまざまな学習活動を行います。

 新型コロナウイルス感染症予防のため、外部講師による講座では、Zoomを使ったリモート授業も行っています。

リモートで朝学!

2021年5月27日 木曜日

 5月27日(木)朝、全商珠算・電卓実務検定(6/20(日)実施)のビジネス計算について、Zoomを使用して学習をしました。

 本校では朝8:35~8:45に学習時間を設けています。

風紀委員会からの全校放送!

2021年5月26日 水曜日

  5月26日(水)朝、風紀委員会より「今週の週目標は、『雨にも負けず、風にも負けず、新型コロナ感染症にも負けず、梅雨の蒸し暑さにも負けない身体と、凛とした身なり。(そういう東商生に私はなりたい)』です。

中間考査も終わり、通常授業が始まります。 衣替えにより、身だしなみを整えながら、上手に気温や体調に合わせて服装を調整しましょう。」」と放送しました。 

1年生全員のiPad説明会!

2021年5月26日 水曜日

 5月25日(火)、中間考査終了後、1年生全員にZoomを使用しリモートiPad説明会を行いました。

 最初にAppleIDを設定し、その後、下記の2つのアプリのインストールと登録を行いました。

1.STOPit(生徒が悩んだり困ったりした時に匿名で相談・報告できるアプリ)

2.English4skills(これからの時代に必要な英語4技能をオンラインで学習できるアプリ)

 本校では1年生全員にiPadを持たせています。学校の授業で使用するだけでなく、家でも簿記の学習に動画コンテンツを利用したり、ひとり一人の学習に応じたドリル学習を行ったりと今後もどんどん学習に役立てていきたいと考えています。

人権教育講演会を実施!

2021年5月19日 水曜日

  5月18日(火)、2年生対象に「だれでもこころが苦しいときがあるから」という演題で、本校スクールカウンセラーの虫明修先生による人権教育講演会を行いました。新型 コロナ感染症予防にため、ZOOMを使って各教室で実施しました。

 「高校生の63.2%の人は悩みや不安を抱えている。苦しい時は相談相手に聞いてもらおう。」など、自分の心を楽に保つことのできる方法を学びました。

数原さん(16期/トランペット奏者) 亡くなられる。

2021年5月19日 水曜日

  トランペット奏者で有名な、東商16期生の数原普さん(吹奏楽部OB)が4月に亡くなられていた事が報道されていますのでお知らせ致します。

  数原さんは吹奏楽部に所属され、卒業後もトランペットを続けておられた結果、山口百恵の(いい日旅立ち)や時代劇(必殺シリーズ)冒頭のテーマ曲などの演奏をして一躍有名になって東京で活躍しておられました。母校の第112回 同窓会総会にもお越しいただいてステージで演奏して戴いたこともあります。

 わが母校出身の有名人のひとりでしたので、誠に残念ですが心よりご冥福をお祈りいたします。 合掌

 

新型コロナウイルス感染防止対策について

2021年5月14日 金曜日

 5月13日(木)の朝礼時、生徒課長と保健委員長から、コロナ対策について全校放送を行いました。

 生徒課長より学校生活、部活動、放課後や休日の過ごし方について感染防止の徹底について話をしました。

つづいて、3年生武田保健委員長から 「『1手洗い、2換気、3間隔、4前向き、5私語を慎む』の5点に気を付けて感染対策に取り組んで下さい。

1.手洗いは食事の前にして下さい。

2.両側の窓をしっかり開け、換気して下さい。

3.食事の時、各自のいすの間隔をしっかり開けて下さい。

4.食事の時、対面しないよう前を向いて、食べましょう。

5.食事中、私語はやめて沈黙(黙食)して下さい。また、話す時はマスクをして下さい。」

と、生徒みんなが、意識を高くもち、行動にうつせるように思いをこめて伝えました。

各クラスでも担任の先生からそれぞれ注意を行いました。

昭和初期の記念品を寄贈していただきました。

2021年5月14日 金曜日

 5月13日(木)、保護者の方が本校昭和初期卒業の曾祖父様や祖父様の当時の品を寄贈して下さいました。

 皆勤賞の賞状や通知表や生徒手帳、そして貴重な写真までとても珍しい品ばかりでした。

 ありがとうございました。