‘生徒会’ カテゴリーのアーカイブ
2020年2月5日 水曜日
「おはよーございまーす!!」 4月から比べるとすっかり大きくなった小学1年生の元気な声が爽やかな朝の始まりでした。
2月5日(水)早朝、東山地区の近隣学校が連携をして、児童・生徒・学生の安全・安心と元気な街づくりを進める東山地区あいさつ運動が行われました。
今年度9回目は新生徒会のメンバーが参加しました。来年度からこの活動も6年目を迎えます。さらに東山地区が元気になれるよう頑張りたいと思います。
※参加校 ・岡山大学教育学部附属小学校 ・岡山大学教育学部附属中学校 ・山陽学園山陽女子中学校・高等学校 ・岡山医療福祉専門学校 ・岡山県立岡山東商業高等学校
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2019年4月19日 金曜日
4月17日(水)朝、東山地区の近隣学校が連携をして、児童・生徒・学生の安全・安心と元気な街づくりを進める東山地区あいさつ運動が行われました。
入学して間もない小学1年生のあいさつがとてもかわいらしく印象的でした
5年目となる今年度も毎月第2水曜日に全9回が計画されています。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山医療福祉専門学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2019年2月6日 水曜日
色とりどりの傘がかわいらしく咲き誇ったあいさつ運動が行われました。
2月6日はあいにくの雨模様でしたが、冷たい雨を吹き飛ばすような元気いっぱいのあいさつが交わされました。
今年度は今回が最後になりましたが、また4月からも東山地区を爽やかなあいさつで盛り上げ、新入生をお迎えできるように頑張りたいと思います。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2019年1月16日 水曜日
年も明けた1月16日(水)の朝は、冷たい空気の張りつめる朝でしたが、東山地区ではさわやかな青空が広がり、7:45~8:05まで、今年度第8回目となる「東山地区学校合同あいさつ運動」が実施されました。
今朝の気温は約6℃でしたが、半袖半ズボン姿で元気よく「おはようございますっ!」と挨拶をしていた小学生がとても印象的でした。
また、参加される小中学生の数がどんどん増えており、この運動もますます盛り上がってきました。
今年度最後となる第9回目は2月6日(水)7:45~8:05に岡山大学教育学部附属小学校前で行ないます。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2018年11月14日 水曜日
朝夕が冷え込む季節になりましたが、11月14日はさわやかな青空が広がる中、恒例東山地区あいさつ運動(今年度第6回目)が行なわれ、元気なあいさつが飛び交う一日が始まりました。
今回は、このあいさつ運動について3名の小学3年生からインタビューを受けました(写真下左)。『附小祭』に向けて、「このあいさつ運動を全校のみんなによく知ってもらい。」ということでした。とても熱心な質問ぶりで、こちらも時間を忘れてお答えさせていただきました。ありがとうございました。
また、本校と山陽女子中学校・高等学校とが、お互いに訪問しあっての交流あいさつ運動(写真下右)も実施され、さわやかで活気あるあいさつ運動ができました。
第7回目は12月12日(水)7:45~8:05に岡山大学教育学部附属小学校前で行ないます。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山医療福祉専門学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2018年10月12日 金曜日
「おはようございます!」
10月10日(水)に、さわやかな挨拶が東山地区に飛び交いました。
「東山地区を日本一元気な街に!!」というスローガンのもと毎月第二水曜日に重ねてきた恒例“東山地区あいさつ運動”ですが、今回は60名を超える過去最高の参加人数で行われました。
今後もこのあいさつ運動をさらに盛り上げ、元気な街づくりに貢献していきたいと思います。
次回は11月14日(水)7:45~8:05に岡山大学教育学部附属小学校前で行われます。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山医療福祉専門学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2018年9月13日 木曜日
9月12日(水)に、東山地区の近隣学校が連携をして、児童・生徒・学生の安全・安心と元気な街づくりを進める「東山地区あいさつ運動」の今年度第4回目が清々しく行われました。
今回は運動部からソフトボール部が11名参加しました。夏休みを終えて元気に2学期を迎えている小学生や中学生のみなさんと、東商らしいさわやかな挨拶で交流を深めることができました。
その後、場所を山陽女子中学校・高等学校に移し、挨拶運動を通して高校間の交流も深めました。
第5回目は10月10日(水)7:45~8:05に岡山大学教育学部附属小学校前で行われます。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山医療福祉専門学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2018年6月13日 水曜日
6月13日(水)に、東山地区の近隣学校が連携をして、児童・生徒・学生の安全・安心と元気な街づくりを進める「東山地区あいさつ運動」の今年度第3回目が行われました。
回数を重ねるごとに参加者も増え、今回は二班に分かれて附属小学校と附属中学校前で行うことができ、いつも以上に賑わったさわやかなあいさつ運動になりました。
第4回目は9月12日(水)7:45~8:05に岡山大学教育学部附属小学校前で行われます。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山医療福祉専門学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2018年4月13日 金曜日
4月11日(水)早朝より東山地区の近隣学校が連携をして、児童・生徒・学生の安全・安心と元気な街づくりを進める東山地区あいさつ運動が行われました。4年目となる今年度も毎月第2水曜日に全9回が計画されています。
おかげさまでこの活動も恒例となり、年々小学生の声が大きくなっていると感じます。東商生が逆に元気をもらっている位です。
また、今回は岡山医療福祉専門学校の学生さん達が東商まで来てくださりあいさつ運動をしてくださりました。
※第2回目は5月9日(水)7:45~8:05に岡山大学教育学部附属小学校前で行われます。
参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山医療福祉専門学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2018年4月11日 水曜日
4月9日の放課後、生徒会執行部は本校校舎2階に生徒会テーマである「昇」という横断幕を掲げました。
この「昇」という文字には、創立120周年の節目の年をさらなる上昇志向の年度にしたいという願いを込めています。
今年の東商は3C精神(Change(変わろう)Challenge(挑もう)Create(生み出そう))で頑張りますので、ご期待ください。

カテゴリー: お知らせ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。